若松みなと祭りは、福岡県北九州市を代表するまつりです。
五平太ばやしをこよなく愛し、木樽をたたき熱唱する燃衆(もす)をご紹介します。
投稿日:2018年7月3日 五平太ばやし燃衆
青葉地区まちづくり協議会と青葉市民センターのご支援により活動しているクラブです。 青葉市民センターで青葉台と近隣地域の小学生から中学生の子供たちを中心に元気いっぱい楽しく練習を行っています。 大人になって地域を離れても、生まれ育った若松の太鼓の音色が思い出になるような、ふるさとづくりが出来たらと思っています。
こんにちは。第15区星陵会です。 今年もこの日に向けて5月から練習をしてきました。 しかし、全員で演奏するのは今日(競演会当日)が、初めてになると思います。 そんな中でも乱れることない全員の動きは、小学生の頃から変わらな …
こんにちは。第15区子ども会です。 私達は、6月から毎週、日曜日に星陵会のお兄さん、お姉さんに指導してもらいながら 一生懸命に練習してきました。 今までで一番よかったよ。 と、言ってもらえるように一生懸命たたきますので、応援をよろしくお願いします。
私達のチームは、小学生の頃に五平太ばやしをやっていた子供達に、中学生や高校生になっても五平太ばやしをやれる環境を作る!という目的でつくられたものです。
若松みなと祭りは、地域がひとつになるお祭りです!お楽しみに!!
若松みなと祭り,うみのイベント,南海岸通り,久岐の浜広場
北九州産業観光センター